355号完成
全691点。現在封筒詰め中です。明日中に発送します。今月もよろしくお願いします。
新住所の番地を、352号では63-XXXとご案内しましたが、今号から7063-XXXと表記します。
転居する前「本当は7063だけれど、みんな63を使っている」と聞かされていて、住所印も63で作りました。で、転入届を出しに行ったところ、「7063が正しくて、保険証も63では作れません」とのこと。従来、400戸余りの団地全てが、63-XXXだったものを、7063-XXXに変更したのですが、役所の周知が徹底しておらず、本当は役所で切り替えの手続きをする必要があるのですが大半の住民はそのまま63を使っているそうです。実際、郵便は63で届くし、カーナビやgoogleのストリートビューも7063では表示されません。でも住民票は7063なので保険証も運転免許も7063。後々面倒なことになりそうですので、今のうちに7063に統一しておきます。ただ、作ってしまった住所印はもったいないので、しばらくは使うことにします。郵便物は63でも7063でも届くことを確認していますが、できるだけ7063でお送りくださいますよう、お願いします。
最近のコメント