仕事再開

ヤフオクへの出品を再開しました。委託品が多数たまっているので、いつまでも休んでいられません。

家じゅう、段ボール箱が転がっています。福山市はごみ捨てが便利なので(ほとんど無料)いらないものの処分がはかどります。

| | コメント (0)

明日は引っ越し

箱詰めは、カーテンとこのPCを残して、ほぼ終了。切手もすべてはこの中なので、仕事もできません。

明日は午前中に業者が来て積み込み、それが終わったら、車で福山に向かいます。搬入は明後日。雨のようです・・・。

| | コメント (0)

箱詰め終了

大半の荷物が段ボールに収まりました。残っているのは食材と食器と若干の家電とカーテンと布団くらい。岡山での生活も、あと2日となりました。今日はもう寝ます。

| | コメント (0)

引っ越します

352号でもご案内しましたが、6日金曜日に赤磐を離れることになりました。行先は福山。5年半ぶりのUターンになります。

家じゅう段ボールだらけ。200箱は越えそうです。

| | コメント (0)

333号落札品発送完了

333号の落札品は、今日の夕方までに発送を完了しました。332号の精算も完了。ご利用ありがとうございました。

 

家から歩いて10分ほどの小川で、蛍を見ることができます。去年と一昨年の最盛期には、数十匹が乱舞していたのですが、今年は1~2匹しか見えません。去年の大雨の影響でしょうか。

| | コメント (0)

災害復旧

昨日は広島県にいました。知り合いの家が土砂に流されてしまい、片付けの手伝いです。ニュース映像で見た東北の津波被害、それと同じ状況を目にして、言葉を失いました。そこで作業している人の多くは、断水で何日も風呂にはいっていないんですよね。何度でも手伝いに行こうと決心しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

帰宅しました

昨晩自宅に戻りました。妻の実家の向島にも立ち寄りました。向島から尾道に渡ったのが土曜日の朝。当然検問をやっていました。車が少なかったので、道路の両サイドに、数十人の警官が並んで、車を誘導するシーンは圧巻でした・・・。島の中は警官があふれかえっており、これならかえって治安が良くなるな・・・といった感じです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

留守にします

妻の祖母が亡くなりました。99歳の大往生。8月には百寿のお祝いをする予定でした。
というわけで、今週末は家を空けることになりました。319号の締め切りが近いのですが、ご入札はできるだけ郵便か電子メールをお使いください。よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

出かけます

週末まで外出します。各種処理が遅れますので、よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

出かけます

今日伯母が亡くなりました。明日が通夜なので、実家に戻ります。連絡が滞るかもしれませんので、よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧