231号 出品物確定
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
230号の締め切りは明日です。ご入札はお早めに。
レーザープリンターを買い替えました。今度はカラーです。経費を見ながら、カラーのページ数を決めます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
宮城県 Tさん
「郵便の配達が再開。水道、ガスの復旧はまだ。」
茨城県 Kさん
「15日に、郵便物がまとめて到着。」
福島県 Gさん
「家族全員無事。ライフラインも生きている。避難していない。(14日18時)」
福島県 Aさん (ヤフオクでの取引)
最も被害が大きかった地域のひとつなので、念のためフルネームで検索したら、
ある掲示板がヒットしました。
行方不明で、安否を尋ねる書き込みでした。
ただ、同姓が多い地域のようなので、別人の可能性もあります。
このほかにも被害が大きい地域にお住まいの方もあるのですが、
こちらから問い合わせるのをためらっています。
230号は予定通り22日の締め切りとさせていただきます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
みなさん、被害はありませんか?
南相馬市、南三陸町、その他その他、取引のある方はご無事でしょうか?
当福山は、申し訳ないくらい平穏です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
LOT.922の年号が違っていました。
66年ではなく68年です。
http://homepage2.nifty.com/stampseven/syuppin/230.html一応入札はお受けしますが、状況によっては取り消すかもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
230号は、夕方から夜にかけて、すべて発送しました。
ただ、一部は遅くなったため、今日の便に間に合いませんでした。
これからPDFをアップします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
610点掲載。あと8人分ですが、大口が多いので、今月は1000点を超えそうです。
昨年後半から、郵便の不着が続いています。今年に入って、すでに2通。どちらもヤフオクの落札品を送ったもの。郵政省のころは郵便事故は数年に1回だったのに。メール便に替える気もしないし。さて、どうしたものか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント