届かない?
ここ半年ほどで3回、送ったはずの郵便が届かないという連絡がありました。3件とも、結局出てきています。1件めは「家人が取り込んでいた」すぐに分かったので、笑い話ですみました。2件目はこの前の返送されたもの。余分にかかった送料を返してもらって、一応解決しました。そして先週末の3件目。木曜日に電話注文があり、「金曜日発送なので月曜日には着きますよ」と伝えたものの、水曜日になっても届かない。1週間ほど経って「私書箱に入っていた」との連絡で解決しました。私書箱を持っているが、取りに行くのが面倒なので、自宅宛にしていたのに、局のほうが勝手に私書箱に入れたとのこと。郵便局とどのような話がついているのか知りませんが、普通は私書箱があれば、封筒の宛先が自宅あてであっても私書箱に入るはず。私も10年以上私書箱を持っていましたが、家族宛のものまでたびたび私書箱に入っていました。無事に出てきてよかったのですが、人騒がせな話です。
| 固定リンク
« 近況 | トップページ | 田沢切手の使用例 »
コメント
私書箱を持っていながら、「取りにゆくのが面倒なので」とは呆れた話ですねえ。もう私書箱などやめたらすむでしょうに。
投稿: toyota | 2007年3月 5日 (月) 13:44